Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
最近RUclipsでフルサイズで久しぶりに見たけどやっぱ面白いな
国内版DVD、割と画質がよろしいんで、レンタルでもいいんで確認してみてくださいませ
ザ・ダーク DVD買ってたケド…まだ観てない😅です。 ウィリアム・ディヴェインさん主演😊 良いですよねぇ 主演作品のローリング・サンダーはもちろん良いケド! インビジブルでのプールのヤラれっぷり😂 あのシーンは素晴らしい😊
>買ったけどまだ観てないスゲー暇な時におススメwディヴェインさんのローリング・サンダーは、なんか見入っちゃう。ちょっとT・L・ジョーンズの登場が唐突かな?とは思うけど、最後の戦いの抑えた凄惨さとか、素晴らしいと思うのよね。>インビジブルのプールシーンあそこ、透明人間映画として、煙と水っていう要素を巧く繋いでて、これまた素晴らしいのよね。ベーコンがフルモンティな状態なんで、コメディでも通じるのが、また良しw
ザキちゃんの木椅子ひっくり返し例えは上手過ぎです。プロデューサーの思い付き要求に振り回された映画なんですね、といいますかフーパーくんは「ポルターガイスト」でもドイヒーな目に遭ってますよね。最後にナナちゃんの目ビームイラストかわいい!
>椅子これ、フーパー映画に関してずっと思ってた事なんですが、なんと彼が降板させられた映画で出してしまいましたwでも、良いタイミングだったんだよなあw>ポルターガイストそろそろフーパーやりたいんで、来年どっかにねじ込みたいです。個人的には大好きな映画なんですが、思い入れは2の方が強いんですよねえ…あと、3やリメイク、個人的に影響ガッツリ入ってるだろ!って作品まで考えると、どう扱ったらいいのか(汗)『ポルターガイスト月間』(やな響きだなw)とかやるべきなのか…
なんと! 私もポルターガイストは2が好みなんですよ。お祖母ちゃん、特にあのガイコツみたいな爺さんが物語にインパクトを与えていて個人的に好きです。
私は初めて見たバトルホラーだったんです。まあ、8割ぐらい怯えてましたけども、ちゃんと最後の対決で杖でぶっ刺しましたからねえ。>爺さんケイン牧師!彼が『天気雨』の中を歌いながら歩いてくるシーンは、最高だと思います。ブルーレイには吹き替えが入っておりまして、大塚周夫さんの声で『私を中に入れろぉ!』と叫びますなwあ~、猛烈に感想動画作りてぇw
うぽつです。冒頭の闇からの光線で始まってのザ・ダーク解説の流れが色々と印象的でした (^ ^にしても聞いた感じ確かに色々と闇が深いのかもしれない映画ですね (^ ^;
>闇が深い映画色々調べてて楽しかったですが、現場にはいたくない、そして製作には絶対関わりたくない映画ですなw>印象的ありがとうございます。当初は、話にツッコミ入れながら感想やろ~、みたいな感じで映画を観ながらメモしてたら、後半の妄想がマングラー君のビームのように脳を焼きだして、なんとも謎の感想動画になってしまいましたw
初見は洋画劇場のどれだったか…次週の予告で変質者の殺人ものと思ったがワンカット「目からビーム!」が映って愕然w 個人的には刑事の一人が東宝の緯度零大作戦に客演しているリチャード・ジェッケルと気が付いてから興味の方向が変わっちゃいましたね☆ しかし成り行きでこんな事になったちぐはぐ映画がここまで大真面目に解説分析されるの、これが最初で最後でしょうね…💦
>リチャード・ジャッケル『緯度零大作戦』に『グリズリー』と、個人的にいると嬉しくなる俳優さんですな。今作は、ディヴェインさんじゃなくて、刑事のジャッケルさん主役の方が風通しが良かった気がしますなあ(実の娘を殺された刑事役とかにすれば…)>ちぐはぐ映画ほんと、最初はツッコミ満載の感想動画になるはずだったのに、妙な事思いついちゃったばっかりに(涙)多分、世界中で今年一番『ザ・ダーク』を愛でたのは、私だ!…と思うw
まさかこの作品がここまで語られる時が来るとは。待ってました。劇場公開時はフィルムのプリント状態が悪く本当に画面が暗い。タイトルに偽りなし。今はデジタルリマスターされているのか?あまりに話が迷走しているとかえって観る人によって、受け取り方が違ってくる。 ウィリアム・ディヴェインさん、「がんばれベアーズ 特訓中」の監督役が印象に残ってます。3作目にも出演していたら日本にも来ていたのに・・・ 最近動画おペースが上がっていますが、暑い中くれぐれもお身体に気を付けて。
>画質私、ビデオ時代に観ているんですが、テレビの所為か、デッキの所為か、それともテープがアレだったのか、黒潰れまくりでホントどーしようもなかったです。で、今出てるDVD、それに比べたら滅茶苦茶キレイなんですよ!ちゃんと映ってるものが全部わかる!感動!!…まあ、高画質かって聞かれると、いや、と首を即座に振りますがw>迷走なんかね、何度も観てると、色々プレッシャーをかけられながらも、果敢にチャレンジした作品なのかな、と思い始めました。ビームが無ければ、陰惨なモンスター映画に化けたんじゃないかなあ…>暑い中ありがとうございます。現時点で半ズボンいっちょうでコメントを書いておりますが、なんか今夜急激に寒くなってきたような(汗)いやあ、今年、気温や天候への対策が全然立てられないですなあ…
今回じっくり楽しみました。このキャラが確立してたら照明を消せば家の暗闇から襲う、過去の惨劇により生まれたスラッシャーになったかも?夢に現れる彼のように。子供受けも考慮して“怖がってくれなきゃダメ”“明るくすれば”とかの弱点もつけて。ただ宇宙な実体でスピリチュアル面が飛んでしまった…なんて妄想もできますね。ナナちゃん!エイリアンの1作目見てないの!うわぁ! あとダイヤモンドアイは永遠です。
>ナンシー!そこまでいったら、ますますコズミックモンスターで、最高ですなあ!(ティンダロスの猟犬みたいな感じ)>明るくすればあ、そうか、今気づきましたけど、この映画突き詰めると『ライト/オフ』になるのかも。う~む、やはりコメント欄は良いですねえ!>一作目は観てない彼女はアクション主体なんで、2とエリプレ1だけなんです。これからじっくりと見せて凹ませていきますw4とロムルスは大喜びな気がしますが、『トンガリボウシvsシロハゲ』ことプロメテウスは困惑するだろうなあw>ダイヤモンド・アイやはりDVDを買うしかないのか…コンドールマンも久しぶりに観たいなあ。
妙に格好良い眼からビームとか派手に燃える人体とかクライマックスは印象あるが、マングラーの最後は全く覚えてない…。
>マングラー君の最後物凄くあっさりと、やられますw多分、数秒?以下、ちょいバレ燃えてる角材で殴られたら、そのまま燃えちゃいました。もしかすると、派手に燃えてる人体は、マングラー君の最後だったのかもしれません(石坂浩二風NR)
@@eiga_kannsou_yomoyama ありがとうございます。「燃えろ栄光」の余韻のようなものがあれば…。まさに「闇」。
>燃えろ栄光私はダイナマイトジョーのラストの表情が好きでねえ…ウルトラQと怪奇大作戦はラストに唸らされる話が多いですが、『燃えろ栄光』の最後は、胸が切なくなるんすよ…まあ、あの後ピーターはきっとゲスラになったに違いないw
ついに来ましたね!!!トビーさんが撮りたかった作品を誰か作らないかしら?-*-ちょっと地味目な内容だから、中々お金が集まらないか...それにしても、フーパーさんは何処まで撮影していたのかしら?--実際、撮影も有る程度進んでいたのかしら? →そうだとしたら、後任の監督は辻褄会わせに相当苦労したと思います。あと、ザキちゃん先生がかなり力説して解説していましたが交代した監督はそんな事、0.01%も考えて居ないと思います。--フーパーさんなら『5%』位考えたかもwww電網で検索したら『絶賛(爆笑)の嵐』でした。・「流し目で人を殺しにかかる、といえば杉○太郎」と言う 感想は涙が出るほど笑いました。・「すごくすごい単純な事件をすごくすごいわかりにくく描いた作品」 これって脚本がしっかり出来ていないと言うことですよね等の感想が有りましたが、意外と「酷いこき下ろし」の感想はあまり見ませんでした。>「残りは後10分だ」 ええ!そんな短い時間で全てを『畳んだ』のですか?! >」:47でのナナさんの波口 以前の動画でも有ったかも知れませんが この表情、可愛かったです>外道照身云々 これは他の動画でも見た事有るのですが 調べたら「ダイヤモンドアイ」と言う「特撮」物が 元ネタなのですね? 閑話休題 監督「はい!カット」 俳優「何で?!」 監督「予算が尽きた」 最後に説明の有った「トマト」の映画と言うと やはり『アレ』ですよね!!! この作品、両方共見ていまっすが 「2」の方が圧倒的に笑えました。
>フーパさんがどこまで…う~ん、マングラー君が全身を見せるシーンには関わってないと思うんですけどね…真相は闇の中って感じですかなあ。後に『ツールボックス・マーダー』って作品を撮りますが、それがもしかしたらフーパー版『ザ・ダーク』なのかな、と。(割と面白いんですが、殺人鬼のビジュアルはマングラー君の方が良い気がします)>残り10分感想を作るので、下に時間を出し、メモを取りながら見たのですが、『え?こんなに切羽詰まってたの?』と何故か私が焦りましたwでも、この10分に刑事コンビの悲しい別離があったりして、チープながらも『見たいものは見た!』って感じがあるんで、憎めない作品になってるのかもしれませんなあ。>監督は考えてないと、思うんですけども、冒頭と最後の『目の不自由な人』の扱いや、地下駐車場で恐怖にかられるシーン等を繋げると、割とこういう妄想が通じちゃうんですよねえw>トマトあ~、私は1派なんですよ。予算が尽きたんでタイアップ連呼、ジョージ・クルーニーの出てくる2も好きですが、1の色んなとこが好きで好きでw
@@eiga_kannsou_yomoyama どうしても見たくなって「ぞんあま」で買いました!!!ナナざんの言うとおりに残念な所が多い気がしました。暗闇に潜む恐怖や不安が、そこそこ表現されていて悪くは無いのですが、話の展開にそれが上手く「乗って居ない」所が何とも残念に思いました。あと、「このシーン必要?」と言うのも感じましたただ、ナナさんが指摘した以外のシーンですが…**かと言ってそこを削ると尺が豪く短くなって アッと言う間に映画が終ってしまう**デレンジーが襲われたシーンは今回ザキ先生の解説を再度見て判りました。普段は実態を持たないが、と或る切欠で具現化すると言うと何か「キャンディマン」が似ている気がしました。教会でのシーンでは「流し目ビーム」の連発でココは爆笑しっぱなしでした。ただ、刑事さんの同僚が交戦中に亡くなったのはちょっと悲しかったです。--結構、気のいい人で作品にコメディ感を適度に 醸し出してくれていたので閑話休題 冒頭に書きましたように電網で購入したのですが 住所表記が変わって居たのを変更して居なかったので ちょっと「面倒」が起きてしまい 入手に時間が掛かってしまいました
お買いになられましたか。私は今年の正月、延々と作業中にアレをかけっぱなしにしたせいで、思い入れが強くなってしまいましたwまあ、ぶっちゃけ出来はよろしくないんですけども、奇跡的に巧く行ってる所が、好きで好きでw>教会の大決戦いやあ、もう地球征服しちゃえよってくらいにビーム撃ちまくりで、撃つ時に瞳孔が縦に収縮するっていう小技が実に楽しいですなw>同僚の死それ、わざと感想で隠してましたwずっと文句言ってるけど、いざって時に勇敢に前に出るタイプなんですよね。で、その遺骸を見て、呆然と立ち尽くす刑事のショットがまた良いんだ!あの同僚以外に顧みられない寂しい死が、70年代っぽくてねえ…
普通に配信ラインナップあるUNEXTは、やっぱ頭おかしい。
>UNEXT『散歩する霊柩車』のために入りたいんですが、料金がねえ…配信事業、ばらけないで統合してくれねえかなあ(涙)とはいえ、そうなるとUNEXTの変さが削られちゃうかもしれない(汗)
みなさんの解釈で90分のリメイク映画したら面白そう
多分、設定だけ取り出して、今の監督さん、例えば『テリファー』のダミアンさんあたりがゴア描写ゴリゴリ入れて撮ってら中々面白いものができると思うんですよねえ。で、ダミアンさんなら流し目ビームもそのままのエフェクトで、破壊力100倍マシぐらいにやってくれそうですw
トマトって言ったら、アレしかないよね。
今、感想動画を作ってる所で、一か月くらい先になると思います。しばしお待ちください…いやあ、私、あれを劇場の大画面で観れたんですよ。最高の体験でしたねw
はっはぁ、これが来ましたか。 もちろん円盤持ってますよ~。 午後ローだっけかな?で観た後で、あのチープさがクセになって買っちゃいました。最初の1時間20分ぐらいまではミステリーホラーっぽい展開で、最後の10分で壁ぶち抜けて出て来てから、急にB級SFアクションになっちゃいますね。あんだけお巡りさんたちの拳銃で集中砲火浴びてもビクともせんかったのに、火を付けられたらよ~く燃えて、いきなり大爆発しちゃうんだもんなぁ。お巡りさん、ざっくり数えただけでも12人は殉職してそうだったけど、あの人数いるってどんだけデカい警察署なの?w
>最初の1時間20分そこまで観ないでも、まあ最後の10分観たらOK!な感じwいやあ、DVDの高画質で観ると、ビームを打つ瞬間マングラー君の瞳孔がちゃんと開閉してたりと芸が細かいんですよねえw>大量殉職あそこ、木っ端みじんになった警官や、脇役でいい味出してたオトボケ刑事もオダブツしてて、かなり凄惨な戦いなんでねすよね。警官の数は――今、感想作り始めてる某映画のように、60年代は『警察の管轄違い』で、捜査ミスが連発してたから、きっとそれが改善されて、他の管轄からも警官が来た!…ってことにしておきましょうwこの後の報告書、どう書くんじゃろうか。一般人が燃やしました…は拙すぎるよなあw
ダイヤモンドアイからの流れるような男塾ムーブwww
>嫌な予感がするのう…なんか、『猛烈に嫌な予感がするのう』と日常会話で言ってる時があるんすよねwネタ判ってくれる人が一人でもいたらOKなので、ありがとうございますww
うp主様、ダイヤモンド・アイを知ってるとはなかなかですな。トビー・フーパーといえば「スポンティニアス・コンバッション」ですかね。一部ではトビー・フーパー版ゴジラと言われていますが。
>ダイヤモンド・アイ昔、再放送を録画したビデオを数話みせていただきまして、それ以来ご無沙汰だったのですが、今年、東宝のムックで特集されましたので、ちょっとブームが来てますwDVDを買おうか迷っております。>スポンティニアス・コンバッションあれ、感想やりたいんですよねえ。ラストのオチ、見せた人ほぼ全員に『なんじゃこりゃ?』って言われたんですが、あれ、なんか悲しくて好きです。
@@eiga_kannsou_yomoyama 初代ゴジラの芹沢博士の最期に通ずるものを感じました。
>芹沢博士最後に恋人に看取られつつ、ってのがまた…電話越しの攻撃は『怪奇大作戦』っぽかったし、フーパーの日本推しが炸裂した作品…だったんですかな?
闇に潜む宇宙人・・・ペガッサ星人ですか?😂いや本当に路線変更監督変更で無理矢理繋いで作った違法建築みたいな映画ですね~😅
>ペガッサ星人正直、ダークゾーンの方が出来が数百倍いいような(白目)>違法建築良い表現ですなwでも、その違法建築の結果、個人的にはヒジョーに味のある映画になって感想動画まで作ってしまいましたなwなんでしょうね、慣れてくるとマングラー君の外見も、結構怖いじゃないかと思えてくるんですよね…(確か、『ハリ―とヘンダスン一家』のハリーの中の人がやってたような)
つまりマングラーはドルゲ(原作寄り)だった、と。「食らえ外道、ロイヤルパンチ‼️」何故にヤンスェ⁉️何故に邪神ちゃん⁉️変装の名手「ケチャップない❓」
>ロイヤルパンチば~れ~た~か~!いやあ、ドルゲ魔人…じゃなくて、前世魔神複数いると、一人づつ丁寧に対応するダイヤモンド・アイ好きですわあ。やはりDVD買うべきなのか(白目)>ケチャップない?史上最高の変装の達人エージェント、痛恨のミス!でも、あいつ続編で生きて出てくるんすよねw
最近RUclipsでフルサイズで久しぶりに見たけどやっぱ面白いな
国内版DVD、割と画質がよろしいんで、レンタルでもいいんで確認してみてくださいませ
ザ・ダーク DVD買ってたケド…まだ観てない😅です。 ウィリアム・ディヴェインさん主演😊 良いですよねぇ 主演作品のローリング・サンダーはもちろん良いケド!
インビジブルでのプールのヤラれっぷり😂 あのシーンは素晴らしい😊
>買ったけどまだ観てない
スゲー暇な時におススメw
ディヴェインさんのローリング・サンダーは、なんか見入っちゃう。ちょっとT・L・ジョーンズの登場が唐突かな?とは思うけど、最後の戦いの抑えた凄惨さとか、素晴らしいと思うのよね。
>インビジブルのプールシーン
あそこ、透明人間映画として、煙と水っていう要素を巧く繋いでて、これまた素晴らしいのよね。
ベーコンがフルモンティな状態なんで、コメディでも通じるのが、また良しw
ザキちゃんの木椅子ひっくり返し例えは上手過ぎです。
プロデューサーの思い付き要求に振り回された映画なんですね、といいますかフーパーくんは「ポルターガイスト」でもドイヒーな目に遭ってますよね。
最後にナナちゃんの目ビームイラストかわいい!
>椅子
これ、フーパー映画に関してずっと思ってた事なんですが、なんと彼が降板させられた映画で出してしまいましたw
でも、良いタイミングだったんだよなあw
>ポルターガイスト
そろそろフーパーやりたいんで、来年どっかにねじ込みたいです。
個人的には大好きな映画なんですが、思い入れは2の方が強いんですよねえ…
あと、3やリメイク、個人的に影響ガッツリ入ってるだろ!って作品まで考えると、どう扱ったらいいのか(汗)
『ポルターガイスト月間』(やな響きだなw)とかやるべきなのか…
なんと! 私もポルターガイストは2が好みなんですよ。お祖母ちゃん、特にあのガイコツみたいな爺さんが物語にインパクトを与えていて個人的に好きです。
私は初めて見たバトルホラーだったんです。
まあ、8割ぐらい怯えてましたけども、ちゃんと最後の対決で杖でぶっ刺しましたからねえ。
>爺さん
ケイン牧師!
彼が『天気雨』の中を歌いながら歩いてくるシーンは、最高だと思います。
ブルーレイには吹き替えが入っておりまして、大塚周夫さんの声で『私を中に入れろぉ!』と叫びますなw
あ~、猛烈に感想動画作りてぇw
うぽつです。冒頭の闇からの光線で始まってのザ・ダーク解説の流れが色々と印象的でした (^ ^
にしても聞いた感じ確かに色々と闇が深いのかもしれない映画ですね (^ ^;
>闇が深い映画
色々調べてて楽しかったですが、現場にはいたくない、そして製作には絶対関わりたくない映画ですなw
>印象的
ありがとうございます。
当初は、話にツッコミ入れながら感想やろ~、みたいな感じで映画を観ながらメモしてたら、後半の妄想がマングラー君のビームのように脳を焼きだして、なんとも謎の感想動画になってしまいましたw
初見は洋画劇場のどれだったか…次週の予告で変質者の殺人ものと思ったがワンカット「目からビーム!」が映って愕然w 個人的には刑事の一人が東宝の緯度零大作戦に客演しているリチャード・ジェッケルと気が付いてから興味の方向が変わっちゃいましたね☆ しかし成り行きでこんな事になったちぐはぐ映画がここまで大真面目に解説分析されるの、これが最初で最後でしょうね…💦
>リチャード・ジャッケル
『緯度零大作戦』に『グリズリー』と、個人的にいると嬉しくなる俳優さんですな。
今作は、ディヴェインさんじゃなくて、刑事のジャッケルさん主役の方が風通しが良かった気がしますなあ(実の娘を殺された刑事役とかにすれば…)
>ちぐはぐ映画
ほんと、最初はツッコミ満載の感想動画になるはずだったのに、妙な事思いついちゃったばっかりに(涙)
多分、世界中で今年一番『ザ・ダーク』を愛でたのは、私だ!…と思うw
まさかこの作品がここまで語られる時が来るとは。待ってました。劇場公開時はフィルムのプリント状態が悪く本当に画面が暗い。タイトルに偽りなし。今はデジタルリマスターされているのか?あまりに話が迷走しているとかえって観る人によって、受け取り方が違ってくる。
ウィリアム・ディヴェインさん、「がんばれベアーズ 特訓中」の監督役が印象に残ってます。3作目にも出演していたら日本にも来ていたのに・・・
最近動画おペースが上がっていますが、暑い中くれぐれもお身体に気を付けて。
>画質
私、ビデオ時代に観ているんですが、テレビの所為か、デッキの所為か、それともテープがアレだったのか、黒潰れまくりでホントどーしようもなかったです。
で、今出てるDVD、それに比べたら滅茶苦茶キレイなんですよ!
ちゃんと映ってるものが全部わかる!
感動!!
…まあ、高画質かって聞かれると、いや、と首を即座に振りますがw
>迷走
なんかね、何度も観てると、色々プレッシャーをかけられながらも、果敢にチャレンジした作品なのかな、と思い始めました。
ビームが無ければ、陰惨なモンスター映画に化けたんじゃないかなあ…
>暑い中
ありがとうございます。
現時点で半ズボンいっちょうでコメントを書いておりますが、なんか今夜急激に寒くなってきたような(汗)
いやあ、今年、気温や天候への対策が全然立てられないですなあ…
今回じっくり楽しみました。このキャラが確立してたら照明を消せば家の暗闇から襲う、過去の惨劇により生まれたスラッシャーになったかも?夢に現れる彼のように。子供受けも考慮して“怖がってくれなきゃダメ”“明るくすれば”とかの弱点もつけて。ただ宇宙な実体でスピリチュアル面が飛んでしまった…なんて妄想もできますね。ナナちゃん!エイリアンの1作目見てないの!うわぁ! あとダイヤモンドアイは永遠です。
>ナンシー!
そこまでいったら、ますますコズミックモンスターで、最高ですなあ!(ティンダロスの猟犬みたいな感じ)
>明るくすれば
あ、そうか、今気づきましたけど、この映画突き詰めると『ライト/オフ』になるのかも。
う~む、やはりコメント欄は良いですねえ!
>一作目は観てない
彼女はアクション主体なんで、2とエリプレ1だけなんです。
これからじっくりと見せて凹ませていきますw
4とロムルスは大喜びな気がしますが、『トンガリボウシvsシロハゲ』ことプロメテウスは困惑するだろうなあw
>ダイヤモンド・アイ
やはりDVDを買うしかないのか…
コンドールマンも久しぶりに観たいなあ。
妙に格好良い眼からビームとか派手に燃える人体とかクライマックスは印象あるが、マングラーの最後は全く覚えてない…。
>マングラー君の最後
物凄くあっさりと、やられますw
多分、数秒?
以下、ちょいバレ
燃えてる角材で殴られたら、そのまま燃えちゃいました。
もしかすると、派手に燃えてる人体は、マングラー君の最後だったのかもしれません(石坂浩二風NR)
@@eiga_kannsou_yomoyama ありがとうございます。「燃えろ栄光」の余韻のようなものがあれば…。まさに「闇」。
>燃えろ栄光
私はダイナマイトジョーのラストの表情が好きでねえ…ウルトラQと怪奇大作戦はラストに唸らされる話が多いですが、『燃えろ栄光』の最後は、胸が切なくなるんすよ…
まあ、あの後ピーターはきっとゲスラになったに違いないw
ついに来ましたね!!!
トビーさんが撮りたかった作品を誰か作らないかしら?
-*-ちょっと地味目な内容だから、中々お金が集まらないか...
それにしても、フーパーさんは何処まで撮影していたのかしら?
--実際、撮影も有る程度進んでいたのかしら?
→そうだとしたら、後任の監督は辻褄会わせに相当苦労したと思います。
あと、ザキちゃん先生がかなり力説して解説していましたが
交代した監督はそんな事、0.01%も考えて居ないと思います。
--フーパーさんなら『5%』位考えたかもwww
電網で検索したら『絶賛(爆笑)の嵐』でした。
・「流し目で人を殺しにかかる、といえば杉○太郎」と言う
感想は涙が出るほど笑いました。
・「すごくすごい単純な事件をすごくすごいわかりにくく描いた作品」
これって脚本がしっかり出来ていないと言うことですよね
等の感想が有りましたが、意外と「酷いこき下ろし」の感想は
あまり見ませんでした。
>「残りは後10分だ」
ええ!そんな短い時間で全てを『畳んだ』のですか?!
>」:47でのナナさんの波口
以前の動画でも有ったかも知れませんが
この表情、可愛かったです
>外道照身云々
これは他の動画でも見た事有るのですが
調べたら「ダイヤモンドアイ」と言う「特撮」物が
元ネタなのですね?
閑話休題
監督「はい!カット」
俳優「何で?!」
監督「予算が尽きた」
最後に説明の有った「トマト」の映画と言うと
やはり『アレ』ですよね!!!
この作品、両方共見ていまっすが
「2」の方が圧倒的に笑えました。
>フーパさんがどこまで…
う~ん、マングラー君が全身を見せるシーンには関わってないと思うんですけどね…真相は闇の中って感じですかなあ。
後に『ツールボックス・マーダー』って作品を撮りますが、それがもしかしたらフーパー版『ザ・ダーク』なのかな、と。(割と面白いんですが、殺人鬼のビジュアルはマングラー君の方が良い気がします)
>残り10分
感想を作るので、下に時間を出し、メモを取りながら見たのですが、『え?こんなに切羽詰まってたの?』と何故か私が焦りましたw
でも、この10分に刑事コンビの悲しい別離があったりして、チープながらも『見たいものは見た!』って感じがあるんで、憎めない作品になってるのかもしれませんなあ。
>監督は考えてない
と、思うんですけども、冒頭と最後の『目の不自由な人』の扱いや、地下駐車場で恐怖にかられるシーン等を繋げると、割とこういう妄想が通じちゃうんですよねえw
>トマト
あ~、私は1派なんですよ。
予算が尽きたんでタイアップ連呼、ジョージ・クルーニーの出てくる2も好きですが、1の色んなとこが好きで好きでw
@@eiga_kannsou_yomoyama
どうしても見たくなって「ぞんあま」で買いました!!!
ナナざんの言うとおりに残念な所が多い気がしました。
暗闇に潜む恐怖や不安が、そこそこ表現されていて
悪くは無いのですが、話の展開にそれが上手く「乗って居ない」所が
何とも残念に思いました。
あと、「このシーン必要?」と言うのも感じました
ただ、ナナさんが指摘した以外のシーンですが…
**かと言ってそこを削ると尺が豪く短くなって
アッと言う間に映画が終ってしまう**
デレンジーが襲われたシーンは
今回ザキ先生の解説を再度見て判りました。
普段は実態を持たないが、と或る切欠で具現化すると言うと
何か「キャンディマン」が似ている気がしました。
教会でのシーンでは「流し目ビーム」の連発で
ココは爆笑しっぱなしでした。
ただ、刑事さんの同僚が交戦中に亡くなったのは
ちょっと悲しかったです。
--結構、気のいい人で作品にコメディ感を適度に
醸し出してくれていたので
閑話休題
冒頭に書きましたように電網で購入したのですが
住所表記が変わって居たのを変更して居なかったので
ちょっと「面倒」が起きてしまい
入手に時間が掛かってしまいました
お買いになられましたか。
私は今年の正月、延々と作業中にアレをかけっぱなしにしたせいで、思い入れが強くなってしまいましたw
まあ、ぶっちゃけ出来はよろしくないんですけども、奇跡的に巧く行ってる所が、好きで好きでw
>教会の大決戦
いやあ、もう地球征服しちゃえよってくらいにビーム撃ちまくりで、撃つ時に瞳孔が縦に収縮するっていう小技が実に楽しいですなw
>同僚の死
それ、わざと感想で隠してましたw
ずっと文句言ってるけど、いざって時に勇敢に前に出るタイプなんですよね。で、その遺骸を見て、呆然と立ち尽くす刑事のショットがまた良いんだ!
あの同僚以外に顧みられない寂しい死が、70年代っぽくてねえ…
普通に配信ラインナップあるUNEXTは、やっぱ頭おかしい。
>UNEXT
『散歩する霊柩車』のために入りたいんですが、料金がねえ…
配信事業、ばらけないで統合してくれねえかなあ(涙)
とはいえ、そうなるとUNEXTの変さが削られちゃうかもしれない(汗)
みなさんの解釈で90分のリメイク映画したら面白そう
多分、設定だけ取り出して、今の監督さん、例えば『テリファー』のダミアンさんあたりがゴア描写ゴリゴリ入れて撮ってら中々面白いものができると思うんですよねえ。
で、ダミアンさんなら流し目ビームもそのままのエフェクトで、破壊力100倍マシぐらいにやってくれそうですw
トマトって言ったら、アレしかないよね。
今、感想動画を作ってる所で、一か月くらい先になると思います。しばしお待ちください…
いやあ、私、あれを劇場の大画面で観れたんですよ。
最高の体験でしたねw
はっはぁ、これが来ましたか。 もちろん円盤持ってますよ~。 午後ローだっけかな?で観た後で、あのチープさがクセになって買っちゃいました。
最初の1時間20分ぐらいまではミステリーホラーっぽい展開で、最後の10分で壁ぶち抜けて出て来てから、急にB級SFアクションになっちゃいますね。
あんだけお巡りさんたちの拳銃で集中砲火浴びてもビクともせんかったのに、火を付けられたらよ~く燃えて、いきなり大爆発しちゃうんだもんなぁ。
お巡りさん、ざっくり数えただけでも12人は殉職してそうだったけど、あの人数いるってどんだけデカい警察署なの?w
>最初の1時間20分
そこまで観ないでも、まあ最後の10分観たらOK!な感じw
いやあ、DVDの高画質で観ると、ビームを打つ瞬間マングラー君の瞳孔がちゃんと開閉してたりと芸が細かいんですよねえw
>大量殉職
あそこ、木っ端みじんになった警官や、脇役でいい味出してたオトボケ刑事もオダブツしてて、かなり凄惨な戦いなんでねすよね。
警官の数は――今、感想作り始めてる某映画のように、60年代は『警察の管轄違い』で、捜査ミスが連発してたから、きっとそれが改善されて、他の管轄からも警官が来た!
…ってことにしておきましょうw
この後の報告書、どう書くんじゃろうか。一般人が燃やしました…は拙すぎるよなあw
ダイヤモンドアイからの流れるような男塾ムーブwww
>嫌な予感がするのう…
なんか、『猛烈に嫌な予感がするのう』と日常会話で言ってる時があるんすよねw
ネタ判ってくれる人が一人でもいたらOKなので、ありがとうございますww
うp主様、ダイヤモンド・アイを知ってるとはなかなかですな。トビー・フーパーといえば「スポンティニアス・コンバッション」ですかね。一部ではトビー・フーパー版ゴジラと言われていますが。
>ダイヤモンド・アイ
昔、再放送を録画したビデオを数話みせていただきまして、それ以来ご無沙汰だったのですが、今年、東宝のムックで特集されましたので、ちょっとブームが来てますw
DVDを買おうか迷っております。
>スポンティニアス・コンバッション
あれ、感想やりたいんですよねえ。
ラストのオチ、見せた人ほぼ全員に『なんじゃこりゃ?』って言われたんですが、あれ、なんか悲しくて好きです。
@@eiga_kannsou_yomoyama 初代ゴジラの芹沢博士の最期に通ずるものを感じました。
>芹沢博士
最後に恋人に看取られつつ、ってのがまた…
電話越しの攻撃は『怪奇大作戦』っぽかったし、フーパーの日本推しが炸裂した作品…だったんですかな?
闇に潜む宇宙人・・・ペガッサ星人ですか?😂いや本当に路線変更監督変更で無理矢理繋いで作った違法建築みたいな映画ですね~😅
>ペガッサ星人
正直、ダークゾーンの方が出来が数百倍いいような(白目)
>違法建築
良い表現ですなw
でも、その違法建築の結果、個人的にはヒジョーに味のある映画になって感想動画まで作ってしまいましたなw
なんでしょうね、慣れてくるとマングラー君の外見も、結構怖いじゃないかと思えてくるんですよね…(確か、『ハリ―とヘンダスン一家』のハリーの中の人がやってたような)
つまりマングラーはドルゲ(原作寄り)だった、と。
「食らえ外道、ロイヤルパンチ‼️」
何故にヤンスェ⁉️何故に邪神ちゃん⁉️
変装の名手
「ケチャップない❓」
>ロイヤルパンチ
ば~れ~た~か~!
いやあ、ドルゲ魔人…じゃなくて、前世魔神複数いると、一人づつ丁寧に対応するダイヤモンド・アイ好きですわあ。
やはりDVD買うべきなのか(白目)
>ケチャップない?
史上最高の変装の達人エージェント、痛恨のミス!
でも、あいつ続編で生きて出てくるんすよねw